あきほ鍼灸院

よみもの

女性と鍼灸

次は、女性と鍼灸のお話。


生理や、生理前の不快な症状、更年期障害など、当たり前だとおもっていませんか?


女性の体は、とってもデリケート。
女性ホルモンである卵胞ホルモンと黄体ホルモンは、月経周期で大きく変動しています。
ストレスや睡眠不足、過労、ダイエットなどが原因で、女性ホルモンのバランスが
崩れやすくなり、 生理痛、月経不順などの不調が起こります。

初潮、結婚、妊娠、出産、更年期などは、女性の心や体が大きく変化するときで、
いろんな不調が起こりやすい時期。
2種類のホルモンのバランスも整え、体の不調を軽減させルことができるのが、鍼灸治療です。
あらかじめ鍼灸で体のバランスを整えることで、この時期を難なく乗り越えていきましょう。

初潮 初潮が始まって数年間は、月経が安定せず、生理痛が起こったり
します。
妊娠 体が大きく変わる時期。つわり、むくみや便秘など、逆子も体の
バランスが崩れで起こります。
薬の服用はおすすめしません。 不調の軽減には、特にこの時期、
副作用のない鍼灸治療をお勧めします。
出産後 出産によるホルモンバランスの変化、育児に対するストレス、
睡眠不足が原因で不調が起こります。
授乳中なので、薬の服用も控えたいもの。
不調の軽減には、特にこの時期、副作用のない鍼灸治療をお勧め
します。
子育てが忙しく、自分の体にかまっていられない時期でも
ありますが、 自分の健康が子供の健康と想い、自分の体も
大切にしましょう。
更年期 女性ホルモンの分泌が低下して不安定になり、ほてり、のぼせ、
不眠、イライラ、肩こり、頭痛などが起こります。
「更年期だから」と我慢したり、諦めたりせず、ご相談ください。



次は、体の変化のお話です。無理はしているつもりはないけど、調子が悪い。
なぜなのでしょうか?
東洋医学の考え方を交えてお話しいたします。 >>>